富山県民公園太閤山ランドで水遊び!無料の噴水広場とじゃぶじゃぶ池に行ってきた【プール広場以外の水遊び場所】

太閤山ランドには、無料で水遊びが出来る場所があります。2020年にリニューアルされた噴水広場とじゃぶじゃぶ池です。その二つの場所に子供を連れて行ってきました。


噴水広場までの行き方

太閤山ランドは広いですが、噴水広場にはすぐに着きます。割と知らない人がいるんですが、噴水広場の近くに駐車できます。

駐車料金

  • 普通車:400円
  • 駐車シーズンパス:3200円

駐車場所

  1. 駐車料金支払い所から、ずっと真っすぐ進んでいきます。
  2. やがて右にカーブしますが、そのまま真っすぐ進みます。
  3. するとやがて、駐車場の最奥の行き止まりに着きます。
太閤山ランド駐車場

適当な自作地図で分かりにくくて申し訳ないですが、とりあえず駐車場の最奥まで車で進んだら良いという事です。



トレーン車料金

太閤山ランドの噴水広場

噴水広場のすぐ近くにトレーン車の停留所があります。

太閤山ランドのトレーン

炎天下の夏日の中、歩きたくないという人にはトレーン車がおすすめです。

  • 中学生以上:350円
  • 中学生以下:100円







古い噴水広場と新しい噴水広場の比較

古い噴水広場

古い噴水広場でも、我が子は大はしゃぎしていました。

太閤山ランドの古い噴水広場

老朽化というほど、そんなに古臭いイメージはありませんでした。

太閤山ランドの古い噴水広場

でも確かに水が止まるはずの所で止まらなくて、服が水浸しになっていたと思います。






新しい噴水広場

太閤山ランドの新しい噴水広場

新しい噴水広場は一億九千万円かけてリニューアルされました。

太閤山ランドの新しい噴水広場

広さは変わりませんが、カラフルになっていました。


太閤山ランドの新しい噴水広場

これは水のトンネル。クレヨンをイメージしているらしいです。

太閤山ランドの新しい噴水広場

水の噴水。音楽に合わせて飛び出てきます。我が子はリニューアル前より楽しそうに遊んでくれました。連れて行ったかいがありました。良いと思ったのは出てくる水が、かなりぬるめの温度という事です。水が冷たくて風邪をひく心配はなさそうです。






噴水広場の休憩所

太閤山ランドの新しい噴水広場

休憩所はかなり小さく2箇所のみです。この小さい休憩所が埋まっていれば、親はかなり暑い思いをしながら子供を監督しないといけません。帽子・日傘を持って行く事をおすすめします。



噴水広場の着替え場所

太閤山ランドの新しい噴水広場

着替え場所は無いのですが、近くの三角屋根のイベント会場が利用できます。子供を着替えさせたり、貴重品以外のちょっとした荷物を置いたりするのにぴったりです。







噴水広場近くのじゃぶじゃぶ池(じゃぶじゃぶ川)

息子は噴水広場が楽しかったようで、はしゃいでいました。…ただし20分で飽きました。あー!せっかく来たのにー!!近くのじゃぶじゃぶ川の方が好きみたいでした。

太閤山ランドのじゃぶじゃぶ池
噴水広場から20m先のじゃぶじゃぶ川。


太閤山ランドのじゃぶじゃぶ池
この川を上って行って…


太閤山ランドのじゃぶじゃぶ池
一番上の行き止まりまで行って…


太閤山ランドのじゃぶじゃぶ池
川を下っていく。


太閤山ランドのじゃぶじゃぶ池

これをひたすら繰り返す我が子でした。噴水は20分で飽きましたが、川は2時間遊んでいました。親としては複雑な気分でした。







総論:噴水広場とじゃぶじゃぶ池(じゃぶじゃぶ川)

確かに噴水広場は楽しかったです。しかしそんなに広くないので、歩ける子供は小川の方が喜ぶかもしれません。噴水広場とじゃぶじゃぶ川を組み合わせると2時間は楽しんでくれますよ。ただし噴水広場の水は温いですが、川の水は冷たいので身体にお気を付けください。

★毎年5月6日、5月9日の2日間は富山県民ふるさとの日です。駐車場・トレーン・ボート・レンタルサイクル・ファミリースポーツプラザ ・ふるさとパレス・アリーナ ・テニスコート が無料になります。
★太閤山ランド内の他の施設に関してはこちらの記事をどうぞ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする