富山市の城東ふれあい公園に行ってきた【大きな芝生広場と小さな遊具広場】


車の点検で3時間程かかると言われたので、時間をつぶそうとスマホ検索。そうすると検索にひっかかったのが、城東ふれあい公園でした。

城東ふれあい公園の駐車場2箇所

駐車場2箇所あります。

市民プール駐車場

富山市の市民プール

富山市民プール。目印として目立つし駐車しやすいですが、遊具が目的の場合は1.3km歩く必要があります。散歩好きなお子様だったら、市民プールの駐車場に止めたら良いです。

遊具近くの駐車場

富山の城東ふれあい公園

写真の奥に見える遊具のさらに向こう側が駐車場です。






遊具広場以外

芝生広場

城東ふれあい公園

芝生に犬を入れたら駄目な公園もありますが、こちらの公園は犬OKのようでした。



四季の丘・ジョギングコース

芝生広場を囲むように、青く塗装されたジョギングコースがあります。

城東ふれあい公園のランニングコース

1周400mあるそこを歩いていると、小高い丘が2つ見えました。


城東ふれあい公園の橋

丘は橋でつながっています。



四季の池

城東ふれあい公園

遠くから見た四季の池です。(写真の水たまり部分)


城東ふれあい公園

現在は水が抜かれて水溜まりしかありませんが、夏にはじゃぶじゃぶ池になって水遊びできます。→富山市の城東ふれあい公園のじゃぶじゃぶ池で子供と遊んできた感想【かなり広いので駐車場所には気を付けて!】






遊具広場

遊具広場には、滑り台3つが付いた遊具・滑り台1つの小さい遊具・砂場がありました。

滑り台3つの遊具

城東ふれあい公園の遊具

遊具の対象年齢は2歳~5歳くらいかな、と感じました。

城東ふれあい公園の遊具
  • 2歳には難しい。
  • 3歳にはだいたい出来るけど、難しい所もある。
  • 4歳5歳にはほぼクリア出来る。

城東ふれあい公園の遊具

3歳の我が子は最初そこそこ楽しんでいましたが、15分遊んだくらいで「もういいや~」…となりました。



小遊具と砂場

城東ふれあい公園の遊具

砂場サイズは大きめで良いですね。しかし砂場遊びは長引くので、木陰があればもっと良かったです。






総論:富山市の城東ふれあい公園

城東ふれあい公園は、ジョギングコース・テニスコート・ゲートボール場など、大人向け設備は整っていました。しかし子供目線で見た場合、広いわりに遊具が少なくがっかりしました。もちろん遊具少ない公園は他にもいっぱいありますが、公園自体が大きかったので期待しすぎた面もあります。そういうわけで子供にはあまりおすすめしない公園です。ただし夏になるとじゃぶじゃぶ池だけはそれなりに楽しめますよ。→富山市の城東ふれあい公園のじゃぶじゃぶ池で子供と遊んできた感想【かなり広いので駐車場所には気を付けて!】

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする