射水市役所から車でわずか2分の距離にあるのが、射水市の大島つばさ保育園の子育て支援センターです。他にも射水市役所から車で5分の所にはおおぞら保育園の子育て支援センターがあります。→射水市の射水おおぞら保育園の子育て支援センター【射水市役所から車で5分】
目次
子育て支援センター開館日
〇開館日:月曜日~金曜日
〇休館日:土日祝
〇開館時間:9:00~16:00
現在のところ予約不要です。
子育て支援センターの様子

大島つばさ保育園は、イベント時以外は人が少ないです。平日の午前中に1組か2組の親子がいるくらいです。
おすすめ理由1

この子育て支援センターは、人気が少ない所を望んでいる人もいる親子におすすめです。「そんな人いるの?」と思われる方もいらっしゃるでしょうが、絶対にいます。我が子が他の子を突き飛ばす子だったり、他の子のおもちゃを取ってしまう子だったりすると、こんな風に人気が少ない方がありがたかったりします。時間をかけて言い聞かせるしかありませんが、子供を躾けるまでの間ずっと注意し続けるのは大変です。そういう人におすすめなのが、人が少ない所なんです。
おすすめ理由2
もう一つのおすすめ理由は、部屋の壁が仕切り壁だからです。

この仕切り壁の向こう側は園児室なので、部屋に誰もいなくてもすごくにぎやかな音がしています。薄い仕切り壁なんで、本当にがっつり聞こえます。先生の「こらー○○くん!」「だめだよ!」という声も聞こえます。なんだったら、たまに「…いい加減にしないと、先生本当に怒るよ」という押し殺した声も聞こえたりします(笑)こんな風に楽し気な声を聞いていると、我が子も楽しそうにしています。
イベント例
大島つばさ保育園では、月に数回イベントが開催されています。
10月の遠足
近くの公園まで歩いてお弁当を食べて帰ってきます。

3月ひな祭り


8月水遊び
家庭で使うようなプールがベランダに設置されます。

夏の間は常に設置されており予約不要なので、気軽に利用出来てありがたいです。

部屋と隣接しているベランダなので、疲れたらすぐに休めます。
総論:射水市の大島つばさ保育園の子育て支援センター
人が少ない子育て支援センターです。しかし仕切り壁なので隣の園児室からとてもにぎやかな声が聞こえてきて大変明るい雰囲気の場所です。人が多い所が苦手な親子でも、楽しい気分で遊べると思いますよ。
幼・小・中学生向けの家庭学習教材【月刊ポピー】
文字・数・言葉の学習から読み聞かせ・運動遊び・しつけ等がしっかりできる!いつでも無料おためし見本プレゼント!
こぐま会教材、提携SAPIX(サピックス)ピグマの「幼児通信教育モコモコゼミ」子供の個人情報が登録不要・ニックネームで受講可能です。個人情報流出の心配がありません。