射水市の射水おおぞら保育園の子育て支援センター【射水市役所から車で5分】

乳幼児を連れて、市役所に行くのはなかなか大変です。特に自宅から市役所が遠い方は、ひときわ大変ですね。今回紹介するのは、射水市役所に用事があり乳幼児を連れている方におすすめの子育て支援センターです。



射水おおぞら保育園の子育て支援センター

場所

射水市役所から車で5分の距離に、射水おおぞら保育園はあります。射水市役所から車で2分の距離には、大島つばさ保育園の子育て支援センターもあります。→射水市の大島つばさ保育園の子育て支援センター【射水市役所から車で2分】


開館日

  • 開館日:月曜日~金曜日
  • 休館日:土日祝
  • 利用時間:9:00~16:00



子育て支援センターの様子

射水おおぞら保育園の子育て支援センターですが、保育園併設の子育て支援センターとしてはかなり広いです。

射水市おおぞら保育園

写真は射水おおぞら保育園の子育て支援センターの部屋です。

射水市おおぞら保育園

他にも高岡市子育て支援センター、射水市子育て支援センター等、広い子育て支援センターはありますが…
▼高岡子育て支援センターの記事→御旅屋セリオ8Fの高岡子育て支援センター【日・祝日も開館する0歳から5歳におすすめの場所】
▼射水市子育て支援センターの記事→射水市キッズポートいみずと大門児童館【0歳から6歳におすすめ】

しかし、それらは市が運営している子育て支援センターです。保育園併設の子育て支援センターで、こんな広いお部屋は珍しいと思いました。




飲食OKのコーナー(休止中)

この子育て支援センターですが、ランチOKなんですよ。これが筆者的に、一番おおぞら保育園支援センターを推す理由です。

射水市のおおぞら保育園

お茶だけじゃなく、食事もして良いのです。筆者も何度か、おやつや弁当を持参しました。我が子はここでランチする時は大喜びで、普段食べない野菜も食べてくれました。通常の子育て支援センターは、お茶OKです。でも食事OKな所は筆者が知る限りありません。(もし他にあればぜひ教えて下さい。)

宅配弁当

お弁当OKもありがたいですが、おやつOKも助かりました。おやつを食べさせるのに、一回玄関の外に出てもう一度戻ってくるのは結構大変なんですね。

→2021年現在はコロナの影響で食事OKは取りやめになっています。




子育て支援センターのイベント

広い部屋なので、イベントの日でもそんなに圧迫感はありません。しかし感染症対策として、ベビーマッサージや料理系イベントは、しばらく無いかなと思います。

射水市の子育て支援センター

現在コロナで休止中のイベント

  • おやつ作りの日・100円必要(月一回)
  • 離乳食試食会の日・無料(月一回)
  • ベビーマッサージ

継続中のイベント

  • 工作期間(一カ月の約10日間)
  • 発育測定(月一回・第一木曜日か第二木曜日)
  • お話しの日(週一回・水曜日)
  • リズム遊びの日(週一回・金曜日)

工作の日に作る物は季節に関する物が多く、子供の手形・絵を利用して作れる敬老の日のプレゼント等があります。







総評:射水おおぞら保育園の子育て支援センター

筆者は子連れで遠方に向かう時、必ず近くの児童館か子育て支援センターを検索します。良さそうな所だったら帰りにそこに寄って、子供の機嫌を直してから帰宅しているんです。もし射水市役所やその周辺に用事がある場合は、おおぞら保育園の子育て支援センターを利用してはどうでしょうか。

射水おおぞら保育園支援センターhttp://www.imizu-manyoukai.or.jp/kosodate/imizu_ozora/shien_center/index.html

開館日:月曜日~金曜日
開館時間:9:00~16:00

幼・小・中学生向けの家庭学習教材【月刊ポピー】
文字・数・言葉の学習から読み聞かせ・運動遊び・しつけ等がしっかりできる!いつでも無料おためし見本プレゼント!




こぐま会教材、提携SAPIX(サピックス)ピグマの「幼児通信教育モコモコゼミ」
子供の個人情報が登録不要・ニックネームで受講可能です。個人情報流出の心配がありません。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする