イオンモール高岡南の室内遊園地・クラブ遊キッズYukidsの割引方法

イオンモール高岡には、3つの室内遊園地があります。わいわいパークファンビヴァレッジトミカ、そして本屋の隣にあるクラブ遊キッズ(Yukids)です。
今回は我が子二人と「クラブ遊キッズ」に行ってきた時の体験をレポートします。



クラブ遊キッズとは

室内のアトラクション全てに、動きがある室内遊園地です。

イオン高岡の屋内遊園地

動くものが好きな子供達は、遊具の動きにつられるように思い切り身体を動かして遊んでいました。


クラブ遊キッズ

「わいわいパーク」と違って0歳児から料金を支払う必要があります。もし「わいわいパーク」に慣れていたら、少々割高感を感じるかもしれません。(たかおかKIDS SMILE CARDを見せれば100円割引になります。→イオンモール高岡南のゲームセンターでお得に遊ぶ方法をまとめてみた【たかおか KIDS SMILE CARD・イベント・映画の半券を利用しよう】

営業時間

10:00~21:00

平日の料金

  • 最初の30分:500円(延長10分で100円加算)
  • 時間無制限:700円
  • 保護者料金: 300円

平日のレイト料金

  • 17:00以降の30分:300円(延長10分で100円加算)
  • 保護者料金: 300円

土日祝の料金

  • 最初の30分:500円(延長10分で100円加算)
  • 最初の1時間:700円(延長10分で100円加算)
  • 保護者料金: 300円





イオンモール高岡南の遊キッズ

筆者達家族は、0歳児、4歳児、大人1人の3人で入室しました。料金は休日・時間無制限で、700円+700円+300円=1700円の支払いでした。

イオン高岡の屋内遊園地

騒音はありませんでしたが、全て遊具が動いているので目が騒がしいと感じました。

イオン高岡の屋内遊園地

遊キッズの対象年齢は、0歳~小学校4年生までです。小学生ともなると常に側にいなくても大丈夫だからでしょう。遊具広場の隣には、保護者が座って子供達を見ていられる席が用意されていました。





同館内のわいわいパークを比較

2つの室内遊園地を比較してみました。

  • 遊キッズは0歳~10歳(小学校4年生)向けです。
  • わいわいパークは0歳~8歳(小学校2年生)向けです。

わいわいパークよりも年長向けなんだな、と意識して遊んでみました。

イオン高岡の屋内遊園地

結論、確かにわいわいパークよりも年長向けでした。ただし0歳~10歳向けとされていますが、筆者的には0歳~7歳向けかなと思いました。

イオン高岡の屋内遊園地

わいわいパークで遊んだ時も、0歳~8歳向けとされていますが実質0歳~3歳向けかなと感じました。こういった施設の対象年齢は、できるだけ幅広く明示されるものなのかもしれませんね。



同館内のトミカワールドと比較

2つの室内遊園地を比較してみました。

  • 遊キッズは0歳~10歳向けです。
  • ファンビバレッジウィズトミカは0歳~12歳向けです。
イオン高岡の屋内遊園地

対象年齢にあまり差が無い2つの施設ですが、一番の違いはベビーエリアがあるかどうかだと思いました。遊キッズにはベビーエリアがあります。ファンビバレッジウィズトミカには、ベビーエリアがありません。

イオン高岡の屋内遊園地

ずっと走り回る年上の子供達との接触を避けようと気を張り続けるのは大変なので、ベビーエリアがあるとけっこう助かります。また、遊び場と保護者の見守りコーナーがしっかり分けられています。

イオン高岡の屋内遊園地

上の写真は保護者の見守りコーナーのものです。そこそこ大きくなった子の保護者は、のんびりと座って見学が可能です。





遊キッズの割引方法

イオンモールアプリ

イオン高岡の屋内遊園地

お得なクーポンやキャンペーンがゲットできる、イオンモールのアプリがあります。2021年現在は大変使いにくいと評判のアプリですが、遊キッズの割引にこのアプリを使う必要はありません。遊キッズの割引に必要なのは、イオンモールアプリを登録した後に発行してもらえる「たかおかKIDS SMILE CARD」というスタンプカードです。イオンモールアプリダウンロードサイトはこちら→https://www.aeon.jp/sc/aeonmallapp/




たかおかKIDS SMILE CARD

イオン高岡の屋内遊園地

スタンプカードはイオンモールアプリ登録後、子供一人に付き一枚発行してもらえます。来館しただけでスタンプ1個押印してもらえます。スタンプ6個でおもちゃ、10個で駄菓子100円券がもらえます。カード発行時には、遊キッズ30分間無料券がもらえます。その後もカードを提示するだけで、遊キッズ利用料金が100円割引になります。詳細はこちら→イオンモール高岡南のゲームセンターでお得に遊ぶ方法をまとめてみた【たかおか KIDS SMILE CARD・イベント・映画の半券を利用しよう】



ユーキッズスマイルデー

毎月第一木曜日は、ユーキッズスマイルデーです。たかおかKIDS SMILE CARDとイオンモールアプリのクーポンを見せると、入園30分無料になります。(他のサービスとの併用不可で小学4年生までに限ります。)








総論:イオンモール高岡南の室内遊園地・遊キッズ

遊キッズはそんなに長く遊ばせていられる所ではありません。子供が飽きずに楽しめるのは、せいぜい30分から1時間だと思います。しかし買い物に付き合わされる子供の気分転換にはなります。問題は割高感のある料金ですが、そこは前述した割引方法(たかおかKIDS SMILE CARD)を試してみてはどうでしょうか。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする