FUN VILLAGEファンヴィレッジwithトミカの割引方法【イオンモール高岡南の室内遊園地でトミカの世界を実体験してきた】

イオンモール高岡南には、3つの室内遊園地があります。その内の一つが、トミカ世界を実体験できるトミカワールド、「FUN VILLAGE with トミカの」です。トミカ好きの3歳の我が子と一緒に、遊びに行きました。

他の室内遊園地の記事はこちら
室内遊園地・クラブ遊キッズYukidsの割引方法
室内遊園地・わいわいパーク


FUN VILLAGE with トミカ

イオン高岡のトミカ

場所

ファンヴィレッジウィズトミカ、と読みます。場所は増築された西館2階の一番端、大きなダイソーの隣にあります。

営業時間

10:00~21:00



FUN VILLAGE with トミカの料金

子供料金

〇10分:200円
〇30分:600円
〇60分:1200円

大人料金

〇1日:500円

金額高ーい!

と最初は思いますが、ちゃんと料金を安くする方法があります。




FUN VILLAGE with トミカの割引方法

とやま子育て応援団マーク見せる

とやま子育て応援団マーク

応援団マークを提示するだけで、18歳未満の子供連れ家族はサービスを受けられます。スマホ検索したマークでも、印刷されたマークでもOKです。富山県民である証明を求められた事無いので、県外の人でも使えると思います。FUN VILLAGE with トミカの場合、平日限定ですが大人料金500円分が無料になります。保護者料金を入れたら30分1100円のところ、600円で済みました。



第3週のファンビレウィークに行く

イオンモールのアプリ

毎月ではありませんが月の第3週にファンビレウィークが開催される事があります。第3週の月曜日~日曜日の7日間にイオンモールアプリのクーポンを提示すると、1組につき1名のみですが、最初の30分が無料になります。イオンモールのアプリは、お得なクーポンやキャンペーンがゲットできるアプリです。ただし2021年現在は、大変使いにくいと評判のアプリでもあります。筆者としてもおすすめしませんが、あまりに評判が悪いのでその内改善されるのではないかと予想(期待)しております。イオンモールアプリダウンロードサイトはこちら→https://www.aeon.jp/sc/aeonmallapp/




イオンモール高岡南のトミカワールド

イオン高岡のトミカ

ファンヴィレッジウィズトミカに行ってみた感想ですが、普通の子供の遊び場という感じでした。

イオン高岡のトミカ

細々したおもちゃもありましたから、身体を動かすのが好きじゃない子供でも楽しめそうです。しかし行く前から少々期待し過ぎたな、と思います。もちろんとても楽しかったですし、我が子は大喜びでした。ただ世界初~の言葉は、大げさだと思います。世界で初出店!日本どころか世界でここだけ!トミカ世界を実体験できるテーマパーク、などなど事前情報がすごすぎました。



同館内の遊キッズと比較してみた

イオンモール高岡南には、FUN VILLAGE with トミカの他にも2つの室内遊園地があります。

遊キッズは30分500円・1日700円・保護者300円です。対してFUN VILLAGE with トミカは1日料金というものがありません。つまり長く遊ぶ場合は遊キッズの方がお得という事です。しかし遊んだ後の我が子の感想は、「遊キッズよりも楽しかった」…というものでした。

イオン高岡のトミカ

筆者は「事前に期待しすぎたかな。」と思いましたが、それはあくまで大人の意見です。3歳の我が子はトミカ好きな事もあって大喜びでした。ただね、もちろん子供が喜ぶのが一番ですが、せっかく遊びに行ったのに普通のトミカで遊ぶ我が子を見て複雑な気持ちにもなりました。だってそれ家にあるじゃん…。



対象年齢

イオン高岡のトミカ

行く前から不思議に思っていた事があります。それは対象年齢が、0歳6ヵ月から12歳までとかなり幅広いという事です。0歳と12歳では全く違います。本当に同じ所で遊べるかな、と思いながら遊んでみました。すると確かに歩けない0歳児でも、ハイハイで遊べそうな所でした。



イオン高岡のトミカ

一番難しそうなコーナーで遊んでみると…

イオン高岡のトミカワールド

高い位置にアミアミがあったり、けっこう高低差があったりします。

イオン高岡のトミカワールド

確かに小学生でも遊べそうです。

イオン高岡のトミカワールド

しかし筆者的には、対象年齢2歳~7歳くらいかなと思いました。0歳、1歳はまだトミカがよく分からないと思います。8歳以上には簡単すぎると思います。こういうのは個人差がありますが、12歳になるとここではちょっとつまらないかなと思います。









総評:室内遊園地ファンヴィレッジウィズトミカ


遊具の内容を見ると、0歳~1歳にはまだ早く2歳~7歳ごろに楽しめると思いました。金額は高いですが、そこは割引を利用していきたいと思います。しかし割引を利用しても固い決意が無ければお金が無くなります。気を付けて!

だってすぐ隣にゲームセンターがあるんですよ。

イオン高岡のトミカ

ファンヴィレッジウィズトミカは、ゲームセンターと隣り合わせです。ファンヴィレッジウィズトミカの後にゲームセンター、ゲームセンターの後にファンヴィレッジウィズトミカ……子供がやりたがるからエンドレスエンドレスです。子供が泣いても断れる元気がある日に行きましょう。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする